ASHBi ヒト生物学高等研究拠点

Kyoto University Institute for the
Advanced Study of Human Biology

MENU

  • ASHBiについて
    • ビジョンとミッション
    • 組織
    • メンバー
    • 設備
    • 連携機関
    • Life at ASHBi
    • ASHBi Diversity, Equity, Inclusion Committee
  • ASHBiについて
    • ビジョンとミッション
    • 組織
    • メンバー
    • 設備
    • 連携機関
    • Life at ASHBi
    • ASHBi Diversity, Equity, Inclusion Committee
  • 研究
    • 研究グループ紹介
    • 融合研究
    • 論文・出版物
  • 研究
    • 研究グループ紹介
    • 融合研究
    • 論文・出版物
  • コアファシリティ
    • リサーチコアファシリティ
    • 機器一覧
    • サービス
  • コアファシリティ
    • リサーチコアファシリティ
    • 機器一覧
    • サービス
  • 研究支援
    • ASHBiオフィス
    • リサーチアクセラレーションプログラム
    • 海外研究者支援
    • 産学連携:First Contact Program
    • 広報/アウトリーチ
  • 研究支援
    • ASHBiオフィス
    • リサーチアクセラレーションプログラム
    • 海外研究者支援
    • 産学連携:First Contact Program
    • 広報/アウトリーチ
  • ニュース&イベント
    • ニュース
    • イベント
    • 他機関によるヒト生物学関連イベント
  • ニュース&イベント
    • ニュース
    • イベント
    • 他機関によるヒト生物学関連イベント
  • キャリア
    • ASHBiで働く
    • ASHBiで学ぶ
  • キャリア
    • ASHBiで働く
    • ASHBiで学ぶ
  • アーカイブ
  • アーカイブ
  • アクセス
  • Search
  • 内部者用情報
English
  • ASHBi ヒト生物学高等研究拠点
アクセス Search
  • 日本語
  • English
多分野融合研究により、<br />
ヒトの設計とその破綻機構を解明

ASHBiのミッション&ビジョン

多分野融合研究により、
ヒトの設計とその破綻機構を解明

単一細胞レベルのゲノム情報の解析を可能にするため<br />
世界最先端の網羅的計測手法・解析技術を開発

リサーチコアファシリティ

単一細胞レベルのゲノム情報の解析を可能にするため
世界最先端の網羅的計測手法・解析技術を開発

ASHBi is located in Kyoto, a city with a history of more than 1,200 years and widely considered the center of traditional Japanese culture.

Life at ASHBi

ASHBi is located in Kyoto, a city with a history of more than 1,200 years and widely considered the center of traditional Japanese culture.

Featured

ASHBi Mathematical Medicine Summer Camp 2023を2023年7月27日–28日に開催します。

ASHBi Mathematical Medicine Summer Camp 2023を2023年7月27日–28日に開催します。

2023年度ASHBi Fusion Research Grantの募集要項が発表されました

2023年度ASHBi Fusion Research Grantの募集要項が発表されました

OKO International Symposium 2023「Mathematical Biology from Genes to Cells to Humans」を開催

OKO International Symposium 2023「Mathematical Biology from Genes to Cells to Humans」を開催

News

See All News
All Research Awards Others
  • ASHBi Social hour – Student Poster Session for ASHBi Financial Support Program for International Graduate Studentsを開催しました。

    2023.5.24

    ASHBi Social hour – Student Poster Session for ASHBi Financial Support Program for International Graduate Studentsを開催しました。

  • 信田誠URAが広島大学の研究力向上セミナーで講演しました

    2023.5.23

    信田誠URAが広島大学の研究力向上セミナーで講演しました

  • 共生細菌ボルバキアを用いた不適合昆虫技術(IIT)の最適戦略とマラリア防除への応用

    2023.5.16

    共生細菌ボルバキアを用いた不適合昆虫技術(IIT)の最適戦略とマラリア防除への応用

  • インフルエンザ重症度に関連する転移因子を特定

    2023.5.11

    インフルエンザ重症度に関連する転移因子を特定

  • 体外で製作されるヒト脳組織(ヒト脳オルガノイド)が法律的に「人」とみなされうることを指摘

    2023.4.25

    体外で製作されるヒト脳組織(ヒト脳オルガノイド)が法律的に「人」とみなされうることを指摘

  • 井元佑介 特定准教授がシンポジウム「先端数理科学の目指すもの」で講演しました

    2023.4.14

    井元佑介 特定准教授がシンポジウム「先端数理科学の目指すもの」で講演しました

  • 若手研究者3名がASHBi Retreat 2023でExcellence in Research Awardを受賞

    2023.4.14

    若手研究者3名がASHBi Retreat 2023でExcellence in Research Awardを受賞

  • ASHBi Retreat 2023 を開催しました

    2023.4.14

    ASHBi Retreat 2023 を開催しました

Upcoming Events

See All Events
  • ASHBi Seminar (Dr.  Eikan Mishima)

    2023-06-07

    ASHBi Seminar (Dr.  Eikan Mishima)

  • ASHBi SignAC Technology Seminar – MGI Tech Japan

    2023-06-12

    ASHBi SignAC Technology Seminar – MGI Tech Japan

  • ASHBi Seminar (Dr. Shohei  Shimizu)

    2023-06-20

    ASHBi Seminar (Dr. Shohei  Shimizu)

  • ASHBi Mathematical Medicine Summer Camp 2023
    • 2023.7.27
    • 2023.7.28

    ASHBi Mathematical Medicine Summer Camp 2023

  • OKO International Symposium 2023 – Mathematical Biology from Genes to Cells to Humans
    • 2023.8.28
    • 2023.8.31

    OKO International Symposium 2023 – Mathematical Biology from Genes to Cells to Humans

ASHBiについて
  • ビジョンとミッション
  • 組織
  • メンバー
  • 設備
  • 連携組織
  • Life at ASHBi
  • ASHBi Diversity, Equity, Inclusion Committee
研究
  • 研究グループ紹介
  • 融合研究
  • 論文・出版物
コアファシリティ
  • リサーチコアファシリティ
  • 機器一覧
  • サービス
研究支援
  • ASHBiオフィス
  • リサーチアクセラレーションプログラム
  • 海外研究者支援
  • 産学連携:First Contact Program
  • 広報/アウトリーチ
ニュース&イベント
  • ニュース
  • イベント
  • 他機関によるヒト生物学関連イベント
キャリア
  • ASHBiで働く
  • ASHBiで学ぶ
アーカイブ 内部者用情報
ASHBi ヒト生物学高等研究拠点
お問い合わせ

京都市左京区吉田近衛町
京都大学医学部構内 医学部B棟
京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点
Eメール: ASHBi-info [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
Tel: 075-753-9882

アクセス プライバシーポリシー
Follow Us
  • Twiiter
  • facebook
  • Youtube
  • KYOTO UNIVERSITY
  • KYOTO UNIVERSITY of ADVANCED SCIENCE
  • World Premier International Research Center Initiative (WPI)