研究概要

ヒトゲノムの作動原理の理解によるヒト疾患の解明と医療応用

個人の遺伝情報が、ヒトの体の中でどのようにして働き、「生老病死」を司っているのかほとんどわかっていません。我々は、古典的生化学、分子生物学、システム生物学、情報科学、霊長類学、医学などを融合させて、私たちを人間たらしめているヒトゲノムの研究をしています。約31億塩基対からなるヒトゲノムの理解には、ヒトの体を構成しているそれぞれの細胞において、どのような刺激・転写因子で、どのゲノム領域から、どのくらいのRNA分子が読み出され、どのような転写後調節(スプライシング、安定性制御、翻訳など)を受けて、最終的にどのような機能を果たすのか?この一つ一つのプロセスを高精細に計測し、得られた膨大なデータを統合的に解析する必要があります。そのために、様々なバックグランドのメンバーが集まり、NET-CAGE法、シングルセル解析法、短鎖・長鎖シークエンス技術、人工知能、イメージングといった最先端技術を駆使しています。自分たちのオリジナルなゲノム解析技術を開発し、自分たちしか観ることのできないゲノム観を俯瞰することで、新しい科学的概念、そして新しい革新的医療を生み出します。

具体的には、主に以下のテーマに取り組んでいます。 • ヒトゲノム・遺伝子の基盤構築
• ヒトのエンハンサー・ゲノムネットワークの解析
• 新しいシークエンス解析技術とin silico解析法の開発
• ヒトゲノムの非コード領域を解読する技術の開発
• ヒト・類人猿・その他霊長類のゲノム進化の研究
• ヒトの疾患ゲノム研究
• 新しいゲノム医療・創薬の開発
• 次世代ヘルスケア・予防医療の基盤構築