利用ガイド

受託解析(iSAL)

受託解析依頼の流れ

1. 問い合わせ

はじめてのご依頼は、あらかじめメールでご相談ください。

その際、RNA-Seq(受託)、次世代シーケンス解析(受託)、ロングリードシーケンス解析(受託)、DNA/RNA品質チェック(受託)、その他相談のいずれになるのかを明記ください。
宛先: ashbi-signac-office【@】mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※アットマークのカッコを外し、半角英数に直してご使用下さい。

2. 依頼

受託解析の申込・依頼につきましては、下記の2つのシステムからご依頼をお願いいたします。

  1. 解析サービス管理システム(SignAC Redmine)
    受託解析が可能な場合は、本システムのアカウントを発行いたしますので、チケットをご作成いただき、解析依頼の詳細項目についてご記載をお願いいたします。(チケットの作成方法については、「SignAC Redmine TKT 作成」 をご参照くださいませ。)
  2. 京都大学医学研究支援センター iSAL/KUMaCo
    正式な解析依頼は、 京都大学医学研究支援センター iSAL/KUMaCo からご依頼をお願いいたします。

KUMaCoでのユーザー登録が未だの場合

iSAL/KUMaCoのユーザー登録が未だの場合は、下記サイトをご確認いただき、利用登録をお願いいたします。
https://support-center.med.kyoto-u.ac.jp/isal/project/

  • 利用内容・利用項目では、受託解析(【A】単一細胞ゲノム情報解析コア)をご選択ください。
  • 入力が完了次第、システムから受付完了メールと申請書(PDFファイル)が届きます。押印後の申請書原本は、iSALまで送付が必要となります。
  • KUMaCoの新規登録が承認されましたら、システムから承認メールが届くかと思います。届きましたら、マイポータルより解析依頼をお願いいたします。
    https://mrsc.med.kyoto-u.ac.jp/portal/login/
    (「依頼の手順(SignAC)」 4ページ目以降をご参照くださいませ。)

KUMaCoでユーザー登録がお済みの場合

iSAL/KUMaCo ユーザー登録済みの場合は 、マイポータルより解析依頼をお願いいたします

KUMaCoの登録が初めての場合は、新規ユーザー登録にお時間がかかる可能性がございますので、その場合はRedmineで先にチケットを作成しご依頼ください。(KUMaCoは登録が出来次第に、マイポータルより依頼をお願いいたします)

3. 依頼書・サンプル提出

依頼および解析内容の確定後に、KUMaCoより依頼書を印刷し、調製したサンプルとともにSignACまでご提出ください。(別々での提出も可)

依頼書・サンプル提出先

〒606-8501 京都市左京区吉田近衛町
京都大学医学部構内B棟101室 ASHBi 単一細胞ゲノム情報解析コア(SignAC) 

受付時間:平日9時から17時まで
(サンプルご提出の際は、事前にご予定をお知らせくださいませ。)

4. 支払い

納品後、SignACに受領書をご提出いただき納品が完了となります。

受領書への署名日が納品日となり、各集計期間の翌月以降にiSALより請求が行われます。
支払の詳細については、「支払方法 」をご参照くださいませ。