ニュース

イベントサムネイル
Others

First Contact Program #5 (Dr. Shingo Fukuma)

ASHBiは2022年10月13日、アカデミアと企業の若手研究者による双方向の知識交流を目指した「ファーストコンタクトプログラム」の第5回目を京都リサーチパーク㈱と共に、京都リサーチパーク(KRP)内会議室で開催、京都大学医学研究科の福間真悟准教授が招待講演を行いました。KRPに入居する製薬会社やベンチャー企業、大学研究者など12名が参加し、活発な意見交換が行われました。

概要

名称ファーストコンタクトプログラム: ​Researchers’ Co-Learning Community@KRP (ReCoCo) 第5回
日時2022年10月13日(木) 16:00-17:30
会場京都リサーチパーク
講演者京都大学 医学研究科 人間健康科学系専攻
福間真悟
 准教授
テーマデータから学び成長するラーニング・ヘルスシステム
主催京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)
京都リサーチパーク株式会社
プログラムPDF

福間准教授のコメント

産業界の色々な分野で活躍されている皆様とのディスカッションを楽しむことが出来ました。社会活動と健康の関りが大きいことはコロナをきっかけに多くの方が感じておられると思います。大学の研究者としては、ヘルスデータ解析の科学的な質を向上させることはもちろんですが、分析で得られる知見を社会に還元する際に産業界の方々と連携させて頂きたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。