ニュース

イベントサムネイル
Others

First Contact Program(第8回)をASHBiにて開催

2023年12月22日、第8回目となるFirst Contact Programを京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点 (WPI-ASHBi) にて開催しました。

今回は、 京都大学 iPS細胞研究所から 岩崎 未央 准教授をお招きし、”「遺伝子発現」とは?mRNAとタンパク質の量の違いは重要なのか?”をテーマにご講演いただきました。

参加した企業の研究開発の最前線で活躍する中堅・若手研究者および、ASHBiの若手研究者により、講演後に闊達な議論が展開し、有意義な意見交換の場となりました。

また、講演に先立ち、SignACの廣田 聡 研究員によるSignACの紹介、ならびにASHBiの館内ツアーを行い、ASHBiを紹介する機会となりました。

岩崎 准教授による招待講演の様子
廣田研究員によるSignACの紹介
講演終了後の歓談