第12回 WPI Science Symposiumにてブースを出展しました
2023年11月23日、北海道大学化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD)にて開催された「第12回世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)サイエンスシンポジウム」に出展参加しました。
京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)からは小川 正 教授/ASHBi事務部門長、信田 誠 URA、井上 寛美 リサーチコーディネーター、千綿 千恵子 リサーチコーディネーターおよび、ASHBi学生広報チームから田中 花音さん、小坂 舞莉亜さんが出展を行い、ASHBiの取組や成果を紹介しました。また、高等研究院研究推進掛から 巴山 涼子掛長も出展にご参加いただきました。
本シンポジウムは、世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)に採択されているすべての拠点(現在18拠点)が出展したシンポジウムとなりました。



参考リンク
- WPIサイエンスシンポジウム
先端科学を身近に感じるイベントをWPI全拠点合同で開催し、地域の中高生や一般層にWPIの取り組みや成果を紹介するシンポジウム - 第12回 世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)サイエンスシンポジウム
プログラムなど、詳細をご参照ください。