
山口 玲欧奈
Position | 助教 |
---|---|
研究グループ | 伊佐グループ |
Research Field | 神経科学 |
着任日 | 2019年2月1日 |
研究概要
巧緻運動に関わる神経回路の解明
私は非ヒト科霊長類モデルを用いて、手指の細かい運動(巧緻運動、動画1)に関わる神経回路について研究しています。ヒトやマカクザルなどの高等な霊長類は、それぞれの指を独立に動かすような精密な運動系が発達しています。我々はこのような能力によって、文字を書いたり道具を使ったりして発展してきたと考えられています。高等な霊長類では、筋肉につながる運動ニューロンと大脳皮質運動野との間に直接的な経路があり、巧緻な運動ができないげっ歯類などでは直接的な結合はありません。そのため、我々はこの直接的な経路が細かい運動の形成に寄与していると考えています。ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)では、直接的な経路を持たないゲノム編集マカクザルを作製し、手指の細かい運動制御系の基盤と遺伝子機構の解明を目指します。
略歴
2016年鹿児島大学大学院理工学研究科 博士後期課程修了。2016-2017年ワシントン大学においてポスドク。2017-2019年京都大学大学院医学研究科特定助教。2019年より現職。
論文
Okamura JY, Oshima J, Yamaguchi R, Yamashita W, Wang G. An intrinsic algorithm for viewing angle tolerance of object discrimination in human subjects. Can J Exp Psychol. 2020;74(1):73‐82. doi:10.1037/cep0000188
Isa T, Mitsuhashi M, Yamaguchi R. Alternative routes for recovery of hand functions after corticospinal tract injury in primates and rodents. Curr Opin Neurol. 2019;32(6):836‐843. doi:10.1097/WCO.0000000000000749
Yamaguchi R, Sakamoto A, Yamaguchi R, et al. Di-(2-Ethylhexyl) Phthalate Promotes Release of Tissue Factor-Bearing Microparticles From Macrophages via the TGFβ1/Smad/PAI-1 Signaling Pathway. Am J Med Sci. 2019;357(6):492‐506. doi:10.1016/j.amjms.2019.02.012
Yamaguchi R, Sakamoto A, Yamaguchi R, et al. Transcription factor specificity protein 1 modulates TGFβ1/Smad signaling to negatively regulate SIGIRR expression by human M1 macrophages stimulated with substance P. Cytokine. 2018;108:24‐36. doi:10.1016/j.cyto.2018.03.011
Sakamoto A, Yamaguchi R, Yamaguchi R, Narahara S, Sugiuchi H, Yamaguchi Y. Cross-talk between the transcription factor Sp1 and C/EBPβ modulates TGFβ1 production to negatively regulate the expression of chemokine RANTES. Heliyon. 2018;4(7):e00679. Published 2018 Jul 4. doi:10.1016/j.heliyon.2018.e00679