
大貫 茉里
Position | 助教 |
---|---|
研究グループ | Bourqueグループ |
Research Field | 幹細胞生物学、分子生物学、ヒト進化学 |
受賞 | 2021 LMUexcellent, Ludwig Maximilians University Munich, Germany 2018 BioNa - Junior Scientist Award of the Faculty of Biology, Ludwig Maximilians University Munich, Germany |
ORCID | https://orcid.org/0000-0001-5478-6297 |
着任日 | 2022年12月1日 |
![]() |
研究概要
霊長類特異的転移因子によるヒトの進化
我々ヒトと他の霊長類の生物としての違いは、異なるゲノム進化の結果によってもたらされてきました。ゲノムの変化は新たな遺伝子やアミノ酸配列の異なるタンパク質などをもたらします。また、転写調節領域に起きた変異による遺伝子発現の量やタイミングの変化も種の違いを生み出します。このようなゲノムの配列変化をもたらす要因の一つが転移因子です。転移因子は挿入と増殖によってゲノムと発現をダイナミックに変化させてきており、ヒトゲノムにおいては約半数を構成する要素でもあります。しかし転移因子によるゲノム進化とそれによってもたらされる生物の形態・機能としての進化の理解にはいまだ大きな隔たりがあります。転移因子は霊長類のゲノムをどう進化させてきたのでしょうか。そして形態や機能進化とどう関わってきたのでしょうか。転移因子の一つであるHERVHの解析を通し、ゲノム進化と機能進化を関連付けて研究することで、ヒトの生物としての成り立ちを理解することを目指します。

略歴
2014年、京都大学大学院医学研究科医科学専攻(博士後期課程)修了。2014年、同大学iPS細胞研究所にてポスドク研究員。2014-2022年、ミュンヘン大学(ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン)人類学・ヒトゲノミクス研究室にてポスドク研究員。2015-2016年, 同研究室にて海外特別研究員。2022年、京都大学ヒト生物学高等研究拠点にて特定研究員。2023年より白眉センター特定助教となり現在に至る。
論文
Kliesmete, Z., Wange, L. E., Vieth, B., Esgleas, M., Radmer, J., Hülsmann, M., Geuder, J., Richter, D., Ohnuki, M., Götz, M., Hellmann, I., & Enard, W. (2023). Regulatory and coding sequences of TRNP1 co-evolve with brain size and cortical folding in mammals. eLife, 12. https://doi.org/10.7554/eLife.83593
Takahashi, K., Nakamura, M., Okubo, C., Kliesmete, Z., Ohnuki, M., Narita, M., Watanabe, A., Ueda, M., Takashima, Y., Hellmann, I., & Yamanaka, S. (2021). The pluripotent stem cell-specific transcript ESRG is dispensable for human pluripotency. PLoS Genetics, 17(5), e1009587.
Geuder, J., Wange, L. E., Janjic, A., Radmer, J., Janssen, P., Bagnoli, J. W., Müller, S., Kaul, A., Ohnuki, M. ^, & Enard, W. (2021). A non-invasive method to generate induced pluripotent stem cells from primate urine. Scientific Reports, 11(1), 1–13.
Nakai, R., Ohnuki, M. *, Kuroki, K., Ito, H., Hirai, H., Kitajima, R., Fujimoto, T., Nakagawa, M., Enard, W., & Imamura, M. (2018). Derivation of induced pluripotent stem cells in Japanese macaque ( Macaca fuscata ). Scientific Reports, 8(1), 1–9.
Ohnuki, M., & Takahashi, K. (2015). Present and future challenges of induced pluripotent stem cells. Philosophical Transactions of the Royal Society of London. Series B, Biological Sciences, 370(1680), 20140367.
*co-first authors
^co-corresponding authors