イベント

イベントサムネイル

Dr. Pierre Savatier & Dr. Irene Aksoy from Stem Cell and Brain Research Institute, INSERM

2025年5月12日にINSERM Stem Cell and Brain Research InstituteのPierre Savatier博士とIrene Aksoy 博士をお招きし、ASHBi Seminarを開催します。

Pierre Savatier博士は、フランス国立保健医学研究所(INSERM)幹細胞・脳研究所(SBRI)の主任研究員で、哺乳類の多能性幹細胞研究の第一人者です。本セミナーでは、ウサギをモデルに多能性幹細胞を用いたキメラ作製技術について、最新の知見をお話しいただきます。

Irene Aksoy博士は、同研究所の研究員で、ヒト、非ヒト霊長類多能性幹細胞の多能性維持や分化のメカニズムについて研究をされてきました。本セミナーでは、非ヒト霊長類を用いたキメラ胚作出に関する最新の知見をご紹介いただきます。

ご興味のある方は是非ご参加ください。

プログラム

日時

2025年5月12日(月) 16:30–18:00 [JST]

会場

医学部B棟地下大会議室にて開催 オンサイト開催

言語

英語

タイトル

The challenges of pluripotent stem cell-based germline chimeras

Pierre Savatier 博士
Professor, Stem Cell and Brain Research Institute, INSERM, Lyon, France

Molecular and cellular mechanisms underlying embryo colonization by pluripotent stem cells in primates

Irene Aksoy 博士
Resercher, Stem Cell and Brain Research Institute, INSERM, Lyon, France

参加登録

▷ 要事前登録

対象者

大学や研究機関に所属する研究者、及び、学生

ホスト

中村 友紀(京都大学ASHBi / 白眉センター 准教授)

お問い合わせ

京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)
ashbi-event [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
Please change [at] to @.