ASHBi Seminar (Dr Naoki Honda)
広島大学統合生命科学研究科より本田 直樹 博士をお招きし、2021年11月30日にASHBi Seminarを開催します。
本田直樹教授は数理モデリングと機械学習を融合したデータ駆動型の生物学を推進されている研究者です。本セミナーでは、動物の行動データ駆動的に意思決定における心の揺れや葛藤を読み解くアプローチについてお話し頂きます。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
Program
日時
2021年11月30日(火)16:00–17:00
会場
Zoomオンラインミーティング*にて開催
*高速なネットワーク環境での接続を推奨します。
言語
英語
タイトル
Deciphering Mental Conflict in Decision-Making from Animal Behavioral Data
講師
本田 直樹 博士
広島大学 統合生命科学研究科 教授
自然科学研究機構 生命創成探究センター 客員教授
対象者
京都大学所属の研究者、学生
申込
要事前登録
ご登録者へは、ワークショップの約1週間前にZoomリンクをご案内いたします。
ホスト
Ken-ichi Amemori(京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)准教授)
お問い合わせ
京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)
ashbi-event [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
[at]を@に変換ください