イベント

イベントサムネイル

ASHBi Seminar (Dr. Shigeki Nakagome)

ブリン大学トリニティ・カレッジ医学部より中込 滋樹 博士をお招きし、2022年8月1日にASHBi Seminarを開催します。

中込滋樹博士は、現代及び古代人類集団のゲノム解析を専門とし、人類集団が形成されてきた歴史を明らかにされてきました。今回はパレオゲノミクス解析から新たに分かった現代日本人集団の起源と適応進化に関してお話しいただきます。

ご興味のある方は是非ご参加ください。

Program

日時

2022年8月1日(月)13:00–14:00(JST)

会場

[ハイブリッド配信]* Zoomオンライン/医学部B棟地下大会議室にて開催
*会場参加については先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
*高速なネットワーク環境での接続を推奨します。

言語

英語

タイトル

Paleogenomic analysis on human demography and adaptation in insular East Asia

講師

中込 滋樹 博士

ダブリン大学トリニティ・カレッジ医学部 助教

対象者

大学や研究機関に所属する研究者、及び、学生

申込

要事前登録

ご登録者へは、セミナーの約1週間前にZoomリンクをご案内いたします。

ホスト

辻村 太郎(京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)特定講師)

お問い合わせ

京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)
ashbi-event [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
[at]を@に変換ください