ASHBi Seminar (Dr. Boxiang Liu)
2024年11月11日にNational University of SingaporeよりBoxiang Liu博士をお招きし、ASHBi Seminarを開催します。
Boxiang Liu博士はシンガポール国立大学にてPresidential Young Professorとして活躍する新進気鋭のゲノム研究者です。スタンフォード大学でPhDを取得後、米国のGTExコンソーシアムでも活躍し、GWASとeQTLの統合により多因子性疾患の理解を深める画期的な研究をしています。今回は、国際的な疾患ゲノム研究の最新の成果についてご講演して頂きます。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
概要
日時
2024年11月11日(月) 13:30–14:40 [JST]
会場
医学部B棟地下大会議室にて開催 \ オンサイト開催 /
*会場参加については先着順とし、定員(40名)になり次第、締め切ります。
言語
英語
タイトル
Toward a cell-type-specific understanding of complex diseases
講師
Boxiang Liu 博士 Presidential Young Professor, Department of Pharmacy and Biomedical Informatics / National University of Singapore National University of Singapore
参加登録
↑ 要事前登録↑
[note] 会場参加については先着順とし、定員(40名)になり次第、締め切ります。
対象者
大学や研究機関に所属する研究者、及び、学生
ホスト
村川 泰裕(京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)PI/教授)
お問い合わせ
京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)
ashbi-event [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
[at]を@に変換ください