イベント

イベントサムネイル

ASHBi Retreat 2020

WPI-ASHBiでは、拠点内の若手研究者同士の活発な研究交流を促進する目的で、ASHBi Retreat 2020を2020年2月7-8日に淡路島で開催致します。
本リトリートはWPI-ASHBiで初めての拠点リトリート合宿であり、WPI-iCeMSとの連携イベントとして、2人のゲストスピーカーを迎えて開催します。

プログラム

日時

2020年2月7 – 8日

場所

淡路夢舞台

スケジュール

第1日目:2月7日(金)

8:45京都大学集合(淡路夢舞台への移動)
11:45ランチディスカッション
12:30セッション 1: ゲストトーク
柊 卓志(EMBL)、川口 喬吾(理化学研究所BDR)
14:10セッション 2: PIグループ研究者発表
武藤 真長(依馬G)、瀬戸 裕介(永樂G)、辻村 太郎(SignAC)、 Joonseong Lee(山本拓G)、井元 佑介(平岡G)
15:45セッション 3: PIグループ研究者発表
吉富 啓之(上野G)、佐藤 有紀(柳田G)、Chihyang Chen(伊佐G)、澤井 努(藤田G)
17:05セッション4: ゲストトーク
見学 美根子(WPI-iCeMS)、鈴木 淳(WPI-iCeMS)
18:30ポスターセッション(33件のポスター発表)/夕食
21:00ナイトセッション

第2日目:2月8日(土)

9:00セッション5: 新任ASHBi PIトーク
Cantas Alev (Alev G)、築山 智之(PRiME)
9:40セッション6: PIグループ研究者発表
堤 璃水(永樂G)、山中良裕(Alev G)、松本 隆作(山本拓G)、田﨑 創平(平岡G)
11:00セッション7: PIグループ研究者発表
中村 友紀(斎藤G)、山本 恵則(柳田G)、三橋 賢大(伊佐G)、赤塚 京子(藤田G)
12:00ランチディスカッション
13:00Excellence in Research賞 表彰式

ゲストスピーカー

川口 喬吾(RIKEN BDR)
見学 美根子(WPI-iCeMS)
鈴木 淳(WPI-iCeMS)

ホスト

京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)
本リトリートはWPI-iCeMSと連携して開催します。

お問い合わせ

ASHBi-info[*]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
[*]を@に変換下さい。