ASHBi Fusion Research Grant 第3回ワークショップ
分野の垣根を超えた融合研究を推進するASHBi Fusion Research Grantに、2021年度は8チームが採択されました。
今回は、ASHBi Fusion Research Grantの第3回ワークショップとして、新たに採択された研究チームの代表者がそれぞれの研究計画を発表します。
概要
日時
2021年8月3日(火) 9:00–12:00
会場
Zoomオンラインミーティング*にて開催
– 高速なネットワーク環境での接続を推奨します。
– ソフトウェアを最新版へアップデートしてください。
言語
英語
対象者
ASHBi PIグループに所属の研究者・学生
スケジュール
9:00 | Tania Afroj Reconstruct hematopoiesis using in vivo paired daughter cell assay combined with mathematical integration |
---|---|
9:20 | 齊藤 治美 Functional dissection of primate striatal structure using viral vectors guided by genome informatics |
9:40 | 奥井 剛 The research use of fresh postmortem tissues: From a regulatory and ethical perspective |
10:00 | 山中 良裕 Spatial transcriptome analysis of human axial development in vitro |
(休憩 10:20–10:30) | |
10:30 | 山口 玲欧奈 Statistical inference of the causality with polarity among brain regions associated with recovery from spinal cord injury |
10:50 | Sofiane Hamidi Reconstruction and analysis of peri & post-implantation non-human primate development |
11:10 | Shruti Bhagat Deciphering regulatory heterogeneity of human hematopoietic stem and progenitor cells |
11:30 | 東 遥香 Genome-wide dynamics of oscillatory transcriptional regulation during human in vitro somitogenesis |
参加申込
(2021年8月1日締切)
注:プレゼンテーションに未公開のデータを含む場合があるため、秘密保持に同意できる方のみご登録をお願いします。
ホスト
京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)
お問い合わせ
ASHBi-info[*]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
[*]を@に変換下さい。