イベント

イベントサムネイル

開催報告: ASHBi Fusion Research Grant 第1回ワークショップ

WPI-ASHBiでは、先進的なヒト生物学を創造に向けた生命科学と数学、生命科学と倫理学、生命科学と生命科学の異分野融合研究を推進するため、ASHBi Fusion Grantを新たに立ち上げました。

その活動の一環として、今年度採択された7つの融合研究グループの研究プランを紹介する第1回ASHBi Fusion Research Grantワークショップを2020年6月19日にオンラインで開催し、各研究グループの代表者がそれぞれの研究プランについて発表し、研究者、学生合わせて36名が参加しました。

発表者および研究テーマ:

  1. 瀬戸 裕介
    Mathematical modelling and experimental modulation of the dynamics of human osteogenesis
  2. 井元 佑介
    Identification of multi-resolution cell differentiation dynamics from scRNA-seq data via mathematical data analysis and interactive visualization
  3. 吉岡(小林) 久美子
    Characterization of gene regulatory networks in human and non-human in vitro segmentation clocks
  4. 辻村 太郎
    Topological approaches for integrative 3D epigenomics
  5. 田崎 創平
    Inference of genome-wide DNA demethylation kinetics by dynamic model fitting
  6. 澤井 努
    Examining Ethics and Governance in Developmental Biology
  7. Xun Chen
    Deciphering evolutionary differences of germline transposable element dynamics

プログラムについては、下記開催案内よりご確認ください。
ASHBi Fusion Research Grant 第1回ワークショップ